Archive for the ‘未分類’ Category
ポット苗つくりについて
期日:2025年4月12日(土) 荒天時は翌13日へ延期 *ただし、小雨決行
時間:8:45~9:00 受付
9:00~ 開始式
9:15~ 作業
11:30 作業終了(例年2時間弱の作業です) *予定数が終了次第解散。
場所:鴨宮運動公園 *小田原消防署裏
駐車場:経済連小田原倉庫 *各クラブ乗り合わせにてご協力ください。
持ち物:手袋・タオル・水筒・帽子など
*延期の場合のみ、7:00に天候判定をし、7:15ころまでに各種別委員長へメールします。
申し訳ありませんが、小雨の場合は、現地にて確認をお願いします。
女子 女子交流会 中止
2/25開催予定の女子交流会ですが、現時点で朝から雨、気温も低い予報になっております事から、今回は中止とさせて頂きます。
酒匂川河川敷グランドは雨避けの場所が無く、選手達の体調も考えての判断になります。
どうぞ宜しくお願い致します。
審判 一人制審判講習会開催のお知らせ
審判委員会 江口です。
競技規則と一人制審判について、講習会を開催する運びとなりました。
審判インストラクターを招聘し、対応について指導頂くなど、
審判向上に結び付けることができればと思います。
積極的に参加をお願い致します。
https://odawara-fa.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/20230513審判委員会一人審判講習会.pdf
小田原サッカー協会 審判委員会
ofa-referee@odawara-fa.jp
以上
審判 サッカー女子審判講習会開催報告(2022/08/28)
女性審判講習会の様子をまとめましたので、添付致します。
https://odawara-fa.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/20220828女性審判講習会.pdf
県協会 【競技運営部発信】新型コロナウィルス感染症対策及び暑熱対策について(徹底依頼)
地域・都道府県サッカー協会 御中
各種連盟 御中
平素は本協会の事業に対しご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
全国各地では新型コロナウイルスの感染状況が未だに収束せず、各地域・都道府県サッカー協会及び各種連盟におかれましては、
選手、スタッフ、関係者、観戦者にとって安全で安心できる環境を最優先に対策を講じて活動いただいていることと存じます。
また、陽性者・濃厚接触者発生による活動制限やリーグ戦の中断などにより、選手、スタッフ、関係者など、関連する方々の体力が低下していることに加え、
全国的に6月としては記録的な暑さに襲われ、全国各地のサッカーシーンにおいて暑熱の対策が急遽必要となる環境となりました。
つきましては、各地域・都道府県サッカー協会及び各種連盟が開催する競技会・研修会等において、まずは各自治体の方針や指導を遵守していただき、
「JFAサッカー活動の再開に向けたガイドライン」による会場利用計画や運営方法を再確認し、新型コロナウイルス感染症対策を徹底するとともに、
熱中症対策ガイドラインを遵守し、必要な対策を講じていただきますようお願い申し上げます。
なお、新型コロナウイルス感染症対策と暑熱対策に関する注意につきまして、添付のとおりご案内いたしますので、
改めて内容をご確認いただき、関係者に周知徹底の上、十分な対策を講じていただきますよう重ねてお願い申し上げます。
以上、宜しくお願い致します。
<本件に関するお問い合わせ>
公益財団法人日本サッカー協会
フットボール本部 競技運営部
Mail:jfa_natl_competition@jfa.or.jp新型コロナウイルス感染症対策及び暑熱対策について(徹底依頼)220701