Archive for the ‘審判委員会 委員会情報’ Category
審判 サッカー女性審判講習会開催のご案内(2024/09/23)
9月23日(月曜、祝)に開催する「小田原女子交流試合」と合同で
女性向けのサッカー審判(実技)講習会を開催致しますのでご案内致します。
本年度審判取得者、審判未経験者、向上に意欲ある方の参加を希望します。
また、未取得者で競技規則の理解を深めるための見学参加も大歓迎です。
多くの方にご参加頂けますようお願いします。
詳細は下記リンク資料をご参照ください。
4級サッカー審判実技講習会開催報告
開催日時:2024年5月26日(日) 9:00~16:00
• 場所岩原小学校グラウンド
• 集合:参加者に別途ご連絡
• 駐車場:南足柄市沼田 西念寺
• 持ち物:審判服・審判道具類・競技規則・筆記用具
• 内容:トレーニングマッチの審判を担当いただき、
その後試合を振り返るとともに、審判アセッサーからの
助言をもらう。
審判方法については、レベル及びご希望に応じて、
3人制あるいは1人制審判を担当していただく
*可能な限りご希望に添えるよう考慮しました。
スケジュール
■午前:高学年5.6年 審判3人制 20分1本 7試合
9時から12時10分まで
■ 午後低学年以下4年 審判1人制 15分1本 7試合
13時30分から16時まで
開催した講習会の模様を添付致しますのでご参照ください。
審判報告 20240526
審判 サッカー女性審判講習会開催のご案内(2023/08/27)
8月27日に開催する「小田原女子交流試合」と合同で女性向けの
サッカー審判(実技)講習会を開催致しますのでご案内致します。
本年度審判取得者、審判未経験者、向上に意欲ある方の参加を希望します。
また、未取得者で競技規則の理解を深めるための見学参加も大歓迎です。
多くの方にご参加頂けますようお願いします。
詳細は下記リンク資料をご参照ください。
審判 一人制審判講習会開催のお知らせ
審判委員会 江口です。
競技規則と一人制審判について、講習会を開催する運びとなりました。
審判インストラクターを招聘し、対応について指導頂くなど、
審判向上に結び付けることができればと思います。
積極的に参加をお願い致します。
https://odawara-fa.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/20230513審判委員会一人審判講習会.pdf
小田原サッカー協会 審判委員会
ofa-referee@odawara-fa.jp
以上
審判 4級審判講習会開催のご案内(2022/09/23)
審判委員会 江口です。
4級審判員の実技講習会を開催致します。
4種大会 戸田杯(2022年9月23日)で実施致します。
審判技量向上、上級審判への昇級を望まれている方は
良い機会ですので是非ご参加頂けますようお願い致します。
審判インストラクターから指導して頂く事ができます。
積極的に実技の参加をお願い致します。
※指導の内容、振り返り等を見学もできます。
実技参加希望の方は事前に下記アドレスか、
4種審判部へ連絡頂けますようお願い致します。
https://odawara-fa.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/20220923審判委員会実技講習会.pdf
小田原サッカー協会 審判委員会
ofa-referee@odawara-fa.jp
以上
審判 サッカー女子審判講習会開催報告(2022/08/28)
女性審判講習会の様子をまとめましたので、添付致します。
https://odawara-fa.jp/wp/wp-content/uploads/2022/09/20220828女性審判講習会.pdf
審判 サッカー女子審判講習会開催のご案内(2022/08/28)
8月28日に開催する「小田原女子交流試合」と合同で女性向けの
サッカー審判(実技)講習会を開催致しますのでご案内致します。
本年度審判取得者、審判未経験者で向上に意欲ある方の参加を希望します。
また、未取得者で競技規則の理解を深めるための見学参加も大歓迎です。
多くの方にご参加頂けますようお願いします。
詳細は下記リンク資料をご参照ください。
審判 競技規則改正講習会 2月開催について
審判員各位
サッカー審判員の知識向上のため、4級審判員を対象とする競技規則改正の講習会を開催致します。
講習内容は、2019/5/16に通達がありました競技規則改正が中心となります。
開催日時、場所等詳細については下記資料をご覧ください。
以上
審判依頼対応について
審判員各位
日頃から審判委員会事業にご協力頂き、誠とにありがとうございます。
以前の審判派遣依頼メール配信に対して、返答する形を
取ってきましたが、2017年度以降の審判派遣依頼諾否を
下記サイトにログインして回答する方法といたしました。
追ってログインの連絡(招待)メールします。
少しずつ改善していきたいと思いますので、ご意見等は
委員会時、またはご連絡いただければと思います。
今後とも、審判事業の協力をお願い致します。
http://www.c-sqr.net/loginform.php
以上